こんにちは!とっぴーです!
子供が、ベアブリックのペインティング ワークショップに参加してきましたので、紹介いたします☆

場所は、エムポリアム4階のスシローの前あたりになります。3月20日で終了ですって言ってたけど、昨日通ったら、まだやってました!

色々な種類の無地のベアブリックがあります。これに色を付けます。
一番小さなキーホルダータイプで250B、Mサイズは900B、Lサイズは1300B、XLは2500Bになります。

下に並んでるのが、XLサイズになります。

Mサイズ以上は、まあまあな金額がするので、一番小さな、250Bのキーホルダータイプにしました。
色は2色選ぶことが出来ます。子供は、緑が好きなので、黄緑とスカイブルーを選びました。なんか似たような色の組み合わせだなぁ。

まずは、2色を容器に入れて、混ぜます。

それを、丁寧に、無地のベアブリックに掛けていきます。

かなり真剣ですね〜。

残りも全部、掛けて、完成です!

このあと、スシローに行き、戻ってきましたが、塗料が渇くまで、まだ2時間かかると言われて、翌日に取りにきました。そして、またその後にスシローに行きました・・

結構お気に入りで、学校のリュックにぶら下げて、毎日一緒に学校行ってます〜。

お店データ
ベアブリック ペインティング ワークショップ
場所:BTSプロンポン駅直結のエンポリアム4階、スシロー前
<<自動で下に企業広告が入ります>>