こんにちは!タイ屋台大好き、とっぴーです!
最近、屋台日記を全然更新していなかったです。なんと前回の記事は、2019年・・・
とっぴー屋台日記その10の今回は、僕とっぴーが、よく行く、ガパオライスの屋台を紹介します☆

場所は、トンローsoi9の路上にあります。トンロー通りから、soi9に入り、50mほど行くと右手にあります。

営業時間は、朝9時〜午後15時までで、食材が無くなると早く閉まる場合もあり、食材がまだあると、もう少しだけ営業することもあります。

注文すると、手際よく出来立てを、その場で作ってくれます。

そして、食べるところは、こちらです。テーブルが無いため、お皿を手で持ったまま、座って食べます〜。

こちらが、ガパオ ムーサップ カイダオです。ムーサップが豚ひき肉、カイダオが目玉焼きの意味です。
ガパオライスが45B、目玉焼きが5Bで、合計50Bになります。

ご飯も具材も大盛りで、食べ応えありますね〜。美味しいです☆

こちらは、別の日に行った画像です。これは、ガパオ ガイ カイダオです。ガイは鶏肉の意味です。
お値段は、同じく50Bで、ご飯が隠れるほどの大盛りです。美味しいですね〜。ペロリと頂きました〜。

そして、こちらは、大好物のガパオ クアンナイ ガイ カイダオです。クアンナイ ガイは鶏の内臓の意味です。
内臓は、コリコリして美味しいんですよね〜。ただ、クアンナイの発音が難しく、通じなくて、何回か断念したことあります・・
こちらも50Bで、大盛りです〜☆

標準だと、まあまあ辛いです。なので、あまり辛いのは苦手の方は、マイコイペッ(あまり辛くしないで)や、ペッノーイ(少しの辛さで)と、注文するのがいいですね〜。ちなみに、マイペッと注文すると辛さ0になります。
飲料水のサービスもあります。自分でコップに注ぎます。

家に帰ってからも、また食べたいな〜って、思うこともあるので、たまにお持ち帰りもしてます。

こちらは、ガパオ ガイ カイダオ、やっぱり大盛りで美味しいですね〜。

ブログ書いてたら、また食べたくなったので、近々、また行こうっと!
最近、とっぴー屋台日記が疎かになっていたので、これからは、ちょこちょこ更新しようと思います!
お楽しみに〜♪
屋台データ
ガパオライス屋台
場所:トンローsoi9入って、50m右手
営業時間:9:00〜15:00
<<自動で下に企業広告が入ります>>