こんにちは!とっぴー(toppi_bkk/toppibangkok/@woodball)です!
タイでも良く利用するコンビニエンスストアですが、タイのコンビニではこんな物を売ってるよ〜というのを日本の皆さんにも発信しようと思い、とっぴーコンビニ日記をスタートしました。
僕の住まいの近くはセブンイレブンばっかりなので、主にセブンイレブンに置いてる商品になります。
とっぴーコンビニ日記その1は、日清カップヌードル「シーフードクリーミー味」です。

タイの日清から発売されてるシーフードクリーミー味、写真は日本のカップヌードルと同じ感じがしますね。
タイでは15バーツ(約49円)になります。

さっそく夜食にいただきます。

中はこんな感じです。ちょっと麺が横になっちゃいました。タイはプラスチックの折り畳みフォークが付いており、便利ですね。昔日本でコンビニで箸をもらい忘れて、ホテルでボールペンで食べたのを思い出しました。

お湯を線まで注ぎます。

付いてたフォークをこのようにすることもでき、便利です。

3分経って、完成です☆

具は日本のカップヌードルより若干少ない感じですが、スープの味は同じですね。美味しかったです。

ご馳走様でした!

これからも、タイの生活情報として、コンビニ情報もアップしていきます!
お楽しみに〜♪
タイでは15バーツ(約49円)になります。

さっそく夜食にいただきます。

中はこんな感じです。ちょっと麺が横になっちゃいました。タイはプラスチックの折り畳みフォークが付いており、便利ですね。昔日本でコンビニで箸をもらい忘れて、ホテルでボールペンで食べたのを思い出しました。

お湯を線まで注ぎます。

付いてたフォークをこのようにすることもでき、便利です。

3分経って、完成です☆

具は日本のカップヌードルより若干少ない感じですが、スープの味は同じですね。美味しかったです。

ご馳走様でした!

これからも、タイの生活情報として、コンビニ情報もアップしていきます!
お楽しみに〜♪