こんにちは、とっぴー(toppi_bkk/toppibangkok/@woodball)です。
2016年3月13日から2泊3日で、カンボジアはシアヌークビルに行ってきました。
今回の旅のメンバーはGダイアリー2016年6月号の取材も兼ね、Gダイアリー編集長とウッドボールタニヤ店メックです。
昨晩はオーチテルビーチで少し飲んで、2時過ぎに帰り、久しぶりにゆっくり眠り、すがすがしい朝がやってきました。
シアヌークビルの朝は澄んでいて、ほんとに清々しいです。空気も気持ちいいですね〜。
今回宿泊したのは、「パゴダ ロック リゾート(Pagoda Rock Resort)」です。
こちらにホテル情報リポートしてます。
http://www.woodball.jp/archives/51995348.html
朝のプールも気持ちよさそうです。水着持ってきたらよかったなぁ。
パゴダロックリゾートの朝食がまた最高でした。
このトーストに目玉焼きとベーコン、クリームソースが乗っています。
トローリ美味しいですね〜。
目玉焼きも分厚く、いい感じです。コーヒーも美味しかったです。
ちょっと周辺を散策しに行ってみます。
パゴダロックリゾートには2台の送迎用のトゥクトゥクがあります。
昨日は気づかなかったですが、ジャングルの入り口みたいな感じだったんですね〜。
ホテルを出たらすぐ目の前にワットレウパゴダがあります。目の前にパゴダがあって、岩が多いから、パゴダロックリゾートなのかな。
ちょっと寺院も散策してみます。
寺院の中心に立派な本堂があります。
周りには銅像がいっぱいありました。なにかカンボジアの神話を表しているのかな。
てか、パゴダって名前なのに仏塔がありませんでした。以前はあったのかな。
寺院を出て、丘の上のほうを散策してみます。丘からはシアヌークビルの町が見え、海の向こうにたくさんの島が見えます。今回は島は行けませんでしたが、次回は行ってみたいですね。人生に迷ったら、一人で考え事をするにシアヌークビルはいいかもしれません。
やはりここにも岩がいっぱいありました。
こんな丘の上でもFor RentやFor Saleの看板を多く見かけます。シアヌークビルは開発が進んでるというより、投機が進んでるって感じですかね。カジノは韓国人、ナイトクラブは中華系、島などのリゾートはロシア人の投資が目立ちますね。
この後、ホテルで少し休憩して、メックと編集長と合流し、パゴダロックリゾートをチェックアウトしました。
今回、ホテルに招待いただいた、パゴダロックリゾートのオーナー様、日本人マネージャー様、ありがとうございました!
次回、とっぴーシアヌークビル旅行記その6は、「ホテルビクトリーキャッスルでの昼食&周辺散策」編です。
お楽しみに〜♪
・とっぴーシアヌークビル旅行記その6 「ホテルビクトリーキャッスルでの昼食&周辺散策」
Gダイアリー2016年6月シアヌークビル特集
・雑誌オンライン版
・kindle版
今回宿泊したのは、「パゴダ ロック リゾート(Pagoda Rock Resort)」です。
こちらにホテル情報リポートしてます。
http://www.woodball.jp/archives/51995348.html
朝のプールも気持ちよさそうです。水着持ってきたらよかったなぁ。
パゴダロックリゾートの朝食がまた最高でした。
このトーストに目玉焼きとベーコン、クリームソースが乗っています。
トローリ美味しいですね〜。
目玉焼きも分厚く、いい感じです。コーヒーも美味しかったです。
ちょっと周辺を散策しに行ってみます。
パゴダロックリゾートには2台の送迎用のトゥクトゥクがあります。
昨日は気づかなかったですが、ジャングルの入り口みたいな感じだったんですね〜。
ホテルを出たらすぐ目の前にワットレウパゴダがあります。目の前にパゴダがあって、岩が多いから、パゴダロックリゾートなのかな。
ちょっと寺院も散策してみます。
寺院の中心に立派な本堂があります。
周りには銅像がいっぱいありました。なにかカンボジアの神話を表しているのかな。
てか、パゴダって名前なのに仏塔がありませんでした。以前はあったのかな。
寺院を出て、丘の上のほうを散策してみます。丘からはシアヌークビルの町が見え、海の向こうにたくさんの島が見えます。今回は島は行けませんでしたが、次回は行ってみたいですね。人生に迷ったら、一人で考え事をするにシアヌークビルはいいかもしれません。
やはりここにも岩がいっぱいありました。
こんな丘の上でもFor RentやFor Saleの看板を多く見かけます。シアヌークビルは開発が進んでるというより、投機が進んでるって感じですかね。カジノは韓国人、ナイトクラブは中華系、島などのリゾートはロシア人の投資が目立ちますね。
この後、ホテルで少し休憩して、メックと編集長と合流し、パゴダロックリゾートをチェックアウトしました。
今回、ホテルに招待いただいた、パゴダロックリゾートのオーナー様、日本人マネージャー様、ありがとうございました!
次回、とっぴーシアヌークビル旅行記その6は、「ホテルビクトリーキャッスルでの昼食&周辺散策」編です。
お楽しみに〜♪
・とっぴーシアヌークビル旅行記その6 「ホテルビクトリーキャッスルでの昼食&周辺散策」
Gダイアリー2016年6月シアヌークビル特集
・雑誌オンライン版
・kindle版