こんにちは!パタヤ良いとこ、とっぴー(@woodball/toppibangkok)です。

とっぴーパタヤ日記その11は、パタヤの北にあるナクルア通りで毎年この時期に開催中の「ナクルアウォーキングストリートフェスティバル」を紹介いたします!

IMG_1197
2015年今年の開催期間は11月21日から2016年1月10日までで、毎週土日17:00〜22:00まで開催しています。公式には17時からとなってますが、16時にはもうお店が出ていますね。

IMG_1187

場所はこちらの赤く印した道路です。ランポーナクルア市場からスタートし、500mほど、歩行者天国が続きます。

IMG_1219

ちょっと拡大した感じがこちらです。ナクルアの結構主要道路なのに、封鎖して毎週お祭りしちゃうのが凄いです。

IMG_1220

パタヤビーチからだと、この辺ですね。ちなみにパタヤセカンドロードから乗合ノンテウで10Bで来れます。

IMG_1221

ちょっとした出店(でみせ)くらいに考えてたら、ものすごい屋台の数でびっくりです。フードはなんでも売ってます。

IMG_1189

最初に僕の好きなカオモッガイ(鶏とカレー味ご飯)を購入。50Bでした。

IMG_1198

マカロニや焼きそばも美味しそうです。

IMG_1200

おにぎりや、カニカマの屋台もありました。30Bはお手頃ですね。

IMG_1201

イカ焼きも10Bは安い!辛いタレでいただきます。

IMG_1202

こちらはバーベキュー串屋台。

IMG_1203

豚を丸焼きにしてる屋台もありました。よく見ると裏にまだ5頭ありました。17時から22時の5時間ですべて売れてしまうんですね。すごい!

IMG_1204

カニ蒸し屋台発見。こちらは購入しました!

IMG_1206

美味しそうな豚カツハンバーガー屋台もありました。あれもこれも買っても食べきれないので迷います。

IMG_1207

ケーキ屋台。20B、これも安い!

IMG_1208

タイ風オムレツ屋台。とっても具だくさんですね。

IMG_1210

こちらはナムプリック屋台。いろんな種類がありましたが、どれも辛そうですね。

IMG_1211

豚焼き屋台。柔らかくて美味しそうです。

IMG_1212

段々と人が増えてきました。

IMG_1214

こちらの橋の上が、最終地点です。こちらはビアガーデンになっており、買ったフードをここで食べることが出来ます。買ってどこで食べようか迷っていましたが、こういったビアガーデンが3ヶ所あります。便利ですね。

IMG_1218

買ってきたフードを並べていただきます。手前の魚がかなり大きく身が柔らかくて美味しかったです。

IMG_1216

18時近くになり、日が沈み、いい夜店の雰囲気が出てきました。みなさん、ビールをピッチャーでどんどん注文していますね。こんなローカルのお祭りなのに、欧米人がいっぱいいるのが驚きました。

IMG_1222

さて、ここの最終地点から入り口まで折り返して行きます。

IMG_1224

美味しそうなイカ焼き屋台。ナクルア市場の横ということもあり、その食材も新鮮ですね。あと出来あいも少なく、ほとんどの屋台でその場で調理しています。

IMG_1225

ステーキ屋台。食べたかったけど、もうお腹いっぱい・・・

IMG_1226

こちらはビールのおつまみにもピッタリ、ヤムサラダの屋台です。

IMG_1227

漁港の近くということもあり、魚料理がたくさんありました。

IMG_1228

これはデカイ!魚フライはほんとに美味しいですね。

IMG_1229

チェンマイソーセージ屋台もありました。

IMG_1230

最近、たこ焼きもすっかりタイに定着してきましたね。たこ焼き屋台は3ヶ所もありました。

IMG_1231

食べ物だけでなく、雑貨や洋服の屋台もたくさんありました。こちらのサングラス屋台は1個50B、安い!

IMG_1232

めちゃくちゃ具だくさんのタイ風オムレツ屋台も発見。

IMG_1234

こちらは、カオパット屋台。イカチャーハンに、エビチャーハン、どんどん売れてましたね。

IMG_1235

たまにはこういったお祭りに来るのも楽しいですね。

IMG_1236

こちらは鶏の燻製屋台。本格的です。

IMG_1238

ドーナツは1個10B、こちらも安い!

IMG_1239

パワーストーンの屋台を発見。ラムちゃんが興味津々で、売り子さんの説明を熱心に聴き、1個ブレスレットを買っていきました。

IMG_1240

18時を過ぎ、どんどん活気づいてきました。

IMG_1243

子供達もいっぱいですね。ナクルアはほんとに小さい子がたくさん住んでます。コンビニにはオムツや粉ミルクコーナーを大きくとってますね。

IMG_1249

こちらが、中間地点のコンサート会場。毎日有名歌手が来るとあって、超満員で出番を待ってます。ライブ会場がこのほかにも2ヶ所ありました。

IMG_1250

お子さんが好きなおもちゃ屋台もたくさんですね。

IMG_1253

ラムちゃん、以前は風船風船って騒いでたのに、今は見向きもしません・・・

IMG_1254

また大きな魚がフライになってます。やっぱりパタヤに来たら魚食べなきゃですね。

IMG_1255

注射器カクテルの屋台もありました。

IMG_1257

なんとその横には、点滴カクテルまで!

IMG_1258

そしてこちらが、ナクルアウォーキングストリートフェスティバルの入り口です。折り返して戻ってきました。
毎週土日やってるのに、今回初めていきました。なかなか良かったので、来週も行ってみまーす☆

IMG_1260

フェスティバルデータ

ナクルアウォーキングストリートフェスティバル Naklua Walking Street 2015
場所:ランポーナクルア市場から橋までの500m
期間:2015年11月21日〜2016年1月10日の土日17:00〜22:00

IMG_1259

・とっぴーパタヤ日記
http://www.woodball.jp/archives/cat_50055669.html
・ウッドボールパタヤ店情報
http://www.woodball.jp/archives/cat_50055665.html