こんにちは!とっぴー(@woodball/toppibangkok)です!

2014年1月7〜11日の4泊5日で、シンガポール出発の豪華客船の旅に行ってきました!これがラムちゃんとの婚前旅行でした。船会社が「ロイヤルカリビアン」、船名は「マリナー オブ ザ シーズ」です。

気持ちいい2日目の朝です。豪華客船の屋上を散策したあとは、マレーシア・ポートクランに上陸です。

20140108_103420_resized11
こんなに立派なクルーズセンターがあるってことは、たくさんの豪華客船がここに来てるみたいですね。

IMG_3244

昨日シンガポールから乗り込み、初の陸地です。なんと乗客はパスポートも持たずに上陸できます。パスポートは出航の時に預けたままで、最終日に受け取ります。出入国の管理は部屋のキーにもなってるメンバーカードで行います。街でパスポートの提示を求められたら困るので、一応パスポートのコピーを持って出発です。

IMG_3247

いや〜、ほんとに大きいですね。なんせ全長310m、iPhoneカメラのフレームに入りません。

IMG_3251

ほんとに動く巨大リゾートホテルですね。

IMG_3252

桟橋を歩いて進み、クルーズセンターが見えてきました。

IMG_3256

この辺からも船をパチリ。

IMG_3257

結構すごい船に乗ってるんだなって実感しました。

IMG_3258

クルーズセンター駐車場でマレーシア人の友人2人と合流し、ポートクランの街に向けて、出発です。

IMG_3261

あ、さっそく港近くにイオンモール発見です。

IMG_3262

友人によるとあまりお客さんは入ってないようです。うむぅ。

IMG_3264

タウンハウスが並ぶ商店が見えてきました。ここで携帯会社を探します。

IMG_3265

ありました!ここで無事SIMカードをゲットです!設定も全部やってもらいました。さすがマレーシア、通信早いですね。値段は忘れてしまいましたが、安かったです。

IMG_3266

ここから、クアラルンプールまで遊びにいくと、もし帰りに渋滞に巻き込まれて船が出港しちゃうといけないので、このままポーチクランの街で遊ぶことにしました。

IMG_3267

ちょっとお腹が空いてきました。この近くにマレーシアで10番目に入る美味しさのバクテー屋さんがあるというので、さっそく行ってみることにしました!

次回、とっぴー航海日誌その13は、美味しいマレーシア料理バクテー編です。
お楽しみに〜♪

とっぴー航海日誌その13 「クランのバクテー屋さん」


今回の豪華客船マリナーオブザシーズ説明(pdfファイルのパンフレット)
ロイヤルカリビアンHP
※たまにプロモーションを行ってます。例:2人目半額等
ロイヤルカリビアンFB


とっぴー航海日誌まとめ

とっぴー航海日誌その1 豪華客船の旅「マリナー オブ ザ シーズ」に乗ってきました!【出発編】
とっぴー航海日誌その2 船内を軽く散策してみました。
とっぴー航海日誌その3 「ランチビュッフェを食べました」
とっぴー航海日誌その4 「客室公開&初日の日程」
とっぴー航海日誌その5 「日本語の乗船説明会&船内散策」
とっぴー航海日誌その6 「全員参加の避難訓練&出航」
とっぴー航海日誌その7 「ダイニングルームでの豪華ディナー」
とっぴー航海日誌その8 今夜のショー「ギャラリー オブ ドリームズ」
とっぴー航海日誌その9 「豪華客船でのカジノ」
とっぴー航海日誌その10 「朝食&夜明け」
とっぴー航海日誌その11 「朝の豪華客船屋上散策」
とっぴー航海日誌その12 「マレーシア・ポートクラン上陸」
とっぴー航海日誌その13 「クランのバクテー屋さん」
とっぴー航海日誌その14 「クランの街をぶらぶら&スポーツバー」
とっぴー航海日誌その15 「クランのダーツバー&クルーズ乗船」
とっぴー航海日誌その16 「船長主催ウエルカムパーティ&豪華ディナー」
とっぴー航海日誌その17 「夜の上部デッキ散策」
とっぴー航海日誌その18 大盛り上がり「70年代ディスコパーティ」
とっぴー航海日誌その19 「マルチタレントショー&深夜のカジノ」
とっぴー航海日誌その20 「ランカウイ島到着&船内朝食&下船」
とっぴー航海日誌その21 「ランカウイ島パンタイチェナンビーチ散策」
とっぴー航海日誌その22 「テラガ・トゥジュー(七段の滝)」