こんにちは!ラーメン大好き、とっぴー(@woodball/toppibangkok)です!
香港やシンガポールで人気のラーメン屋台村が、バンコクに登場です!「らーめんキング」に行ってきました!

場所はラマ4世通りからスクンビットsoi26に入り、すぐ右手のA square内になります。

店内は屋台村風でいい感じです。グループで来ても、それぞれが、違うラーメン屋さんで注文して、同じテーブルで食べることが可能です。さすが、香港やシンガポールで成功しているだけあって、やりますね。


6店舗のお店を紹介いたします。電光メニューにピントを合わせたら、周りが暗くなってしまいました・・・
まずは豚皇(トンファン)。豚バラが入っているのが特徴のようです。メニューも豊富ですね。

次は宮本です。大きめチャーシューが特徴ですね。気になったので、トッピングのチャーシューのみ注文しました!

続いて、味噌番長。味噌ラーメン好きなので、次回はエビ味噌ラーメン、食べてみます!

こちらは豚骨一揆。ラーメン屋さんも5店舗と多いですが、その中でもさらにメニューもたくさんあるので、注文に迷ってしまいますね。

そして、常勝軒。あっさり美味しいとのことで、今回はこちらのラーメンを注文しました!

ラーメン以外にもなんとお寿司や焼き魚なんかも注文できます!これは嬉しいですね。

中央にドリンクコーナーがあります。

2階席もあり、お客さんがいっぱいでも、座れないことはありません。

今回注文した常勝軒のラーメン(170B)。あっさり美味しいです。写真を撮り忘れ、食べ始めたあとの写真です・・・

こちらが、宮本のチャーシュー(60B)。炙ってあって、美味しいですね。柔らかいです。

ざっと数えただけで、50種類はラーメンがあるらーめんキング、ぜひ、行ってみてくださいね!
自分にぴったりのラーメンがきっと見つかるはずです!
これからも全店舗制覇に向けて、食べにいってみます!
よろしくおねがいしま〜す。
住所:128 Sukhumvit soi26, Klongtan, Klongtoey, Bangkok 10110
営業時間:11:30〜22:30(変更があるかもとのことです)
FB:https://www.facebook.com/RamenKingThailand

店内は屋台村風でいい感じです。グループで来ても、それぞれが、違うラーメン屋さんで注文して、同じテーブルで食べることが可能です。さすが、香港やシンガポールで成功しているだけあって、やりますね。


6店舗のお店を紹介いたします。電光メニューにピントを合わせたら、周りが暗くなってしまいました・・・
まずは豚皇(トンファン)。豚バラが入っているのが特徴のようです。メニューも豊富ですね。

次は宮本です。大きめチャーシューが特徴ですね。気になったので、トッピングのチャーシューのみ注文しました!

続いて、味噌番長。味噌ラーメン好きなので、次回はエビ味噌ラーメン、食べてみます!

こちらは豚骨一揆。ラーメン屋さんも5店舗と多いですが、その中でもさらにメニューもたくさんあるので、注文に迷ってしまいますね。

そして、常勝軒。あっさり美味しいとのことで、今回はこちらのラーメンを注文しました!

ラーメン以外にもなんとお寿司や焼き魚なんかも注文できます!これは嬉しいですね。

中央にドリンクコーナーがあります。

2階席もあり、お客さんがいっぱいでも、座れないことはありません。

今回注文した常勝軒のラーメン(170B)。あっさり美味しいです。写真を撮り忘れ、食べ始めたあとの写真です・・・

こちらが、宮本のチャーシュー(60B)。炙ってあって、美味しいですね。柔らかいです。

ざっと数えただけで、50種類はラーメンがあるらーめんキング、ぜひ、行ってみてくださいね!
自分にぴったりのラーメンがきっと見つかるはずです!
これからも全店舗制覇に向けて、食べにいってみます!
よろしくおねがいしま〜す。
お店データ
らーめんキング Ramen King住所:128 Sukhumvit soi26, Klongtan, Klongtoey, Bangkok 10110
営業時間:11:30〜22:30(変更があるかもとのことです)
FB:https://www.facebook.com/RamenKingThailand
