こんばんは!明日でシーロム店が閉店。さみしいとっぴー(toppibangkok)です。
2月24〜25日にみんなで行ってきたベトナム・ホーチミン旅行記第4弾をお伝えします!
フォーでお腹が満たされた僕たちは「PHO24」から道路を挟んで反対側にあります「ベンタイン市場」に行ってきました!

こちらが南口。近すぎて、時計台が見えません・・・

南口向かえにはチャングエンハイ像が見えます。

それでは中に入ってみましょう、ウキウキわくわくです。

色んな雑貨や衣類がぎっしり並んでいます。

日本(金沢)で雑貨屋してたときに毎月タイに買い付けに出かけてたのを思い出します。あの時にベトナム買い付けが流行ってたのも納得がいきます。

こんなお店はわくわくしますね。雑貨屋してたら、どんどん仕入れてましたね。いい雰囲気です。


掘り出し物あるかなぁ・・・

ベトナムコーヒーだってあります。

もう何でも売ってますね。市場の作りはミャンマー・ヤンゴンのボージョアウンサンマーケットに似ていますが、雑貨量はかなり多いです。

お菓子問屋もあります。

市場めぐりも面白いですね。やっぱり東南アジアではタイ・バンコクのチャトチャックウィークエンドマーケットがダントツの大きさ&品数量ですが、このベンタイン市場はまた違った物もたくさんあり、新鮮でよかったです。
市場を出た僕たちは、目の前にそびえたつホーチミンで一番高いビル「ビテクスコ・フィナンシャルタワー」に行きました!
次回ベトナム旅行記その5は「ビテクスコ・フィナンシャルタワー」編です!
お楽しみに〜♪
・ベトナム旅行記その1
http://www.woodball.jp/archives/51872784.html
・ベトナム旅行記その2
http://www.woodball.jp/archives/51873108.html
・ベトナム旅行記その3
http://www.woodball.jp/archives/51873601.html

南口向かえにはチャングエンハイ像が見えます。

それでは中に入ってみましょう、ウキウキわくわくです。

色んな雑貨や衣類がぎっしり並んでいます。

日本(金沢)で雑貨屋してたときに毎月タイに買い付けに出かけてたのを思い出します。あの時にベトナム買い付けが流行ってたのも納得がいきます。

こんなお店はわくわくしますね。雑貨屋してたら、どんどん仕入れてましたね。いい雰囲気です。


掘り出し物あるかなぁ・・・

ベトナムコーヒーだってあります。

もう何でも売ってますね。市場の作りはミャンマー・ヤンゴンのボージョアウンサンマーケットに似ていますが、雑貨量はかなり多いです。

お菓子問屋もあります。

市場めぐりも面白いですね。やっぱり東南アジアではタイ・バンコクのチャトチャックウィークエンドマーケットがダントツの大きさ&品数量ですが、このベンタイン市場はまた違った物もたくさんあり、新鮮でよかったです。
市場を出た僕たちは、目の前にそびえたつホーチミンで一番高いビル「ビテクスコ・フィナンシャルタワー」に行きました!
次回ベトナム旅行記その5は「ビテクスコ・フィナンシャルタワー」編です!
お楽しみに〜♪
・ベトナム旅行記その1
http://www.woodball.jp/archives/51872784.html
・ベトナム旅行記その2
http://www.woodball.jp/archives/51873108.html
・ベトナム旅行記その3
http://www.woodball.jp/archives/51873601.html