旅の準備が整い、ついに9月12日、日帰りですが、ミャンマーへの旅に出発しました。
搭乗2時間前の朝5時にスワンナプーム空港に到着。イミグレーションはさほど混んでいませんでした。


スワンナプーム空港は名税店がたくさんあり、いつも見慣れてるのに、ついつい寄ってしまいます。


出発までに必ず寄るのが、バーガーキングです。バンコク市街よりもだいぶ高いですが、ここは席にコンセントが付いているので、iPhone等の充電ができるので、便利です。以前は無料のwifi電波が来てたのですが、もうないようですね。

今回利用するエアーアジアのスチュワーデスさんです。テンションが高鳴りますね。

さあ、いざ出発と思ったら、現地空港の天候が悪いとかで、一旦飛行機を降り、待合室に戻りました。

結局2時間遅れで、出発。現地滞在時間が8時間しかなかったのが、6時間に短縮されてしまいました・・・

こちらは斎藤さん撮りで撮った機内の写真です。

エアーアジアのスチュワーデスさんは、気楽に写真を撮ってくれて、サービスがいいです。

初のヤンゴン空港に到着。なかなか綺麗な空港です。これでも古くて、新空港を設立中なんだそうです。

イミグレーションは長蛇の列です。さすが、今人気のヤンゴンです。

ロンジーと呼ばれる巻きスカートを履いた方が目立ちます。ミャンマーに来たって感じがしますね。


空港の外に出て、お迎えのワゴンを待ちます。

次回、ミャンマー日記9は、ヤンゴン街中編です。
よろしくおねがいしま〜す。
・とっぴーミャンマー日記
http://www.woodball.jp/archives/cat_50054208.html