ウッドボールによく置いてある知恵の輪ですが、日本のドンキホーテで買ってきたり、トイザラスで買ったりしていますが、実はバンコクの路上の屋台でも売ってます!
場所はシーロム通りのバンコク銀行本店の向かえ、家電屋さんのAKIHABARA前の屋台です。


数々の知恵の輪が並んでいますが、店主に全部解けるの?って聞いたら、できるっていうので、5個くらい難しそうなのをやってもらいましたが、全部簡単に解いてました!すごい!
僕もお店用に5個購入しました。
知恵の輪好きな方はぜひ、どうぞ!
タイにあるカラオケバー「ウッドボール」、バンコクの居酒屋「深夜食堂」、
その他タイを中心に色々なビジネスを展開するとっぴーのブログです。
今年は、特に最低賃金を上げたせいで、値上げして当然だという姿勢で、これから、ほかのものにも影響してくる?
それだけじゃなくて主要国の金融緩和策の影響で新興国の物価上昇は急ピッチ?
酒類なんかも、値上がる?
この前、パタヤに行ったら、ゴーゴーの入場料のドラフトビール代が値上がっていました。
人気店は値段据え置きでしたが。
パタヤの定宿も値上がりしてました。
都会のバンコク、リゾートのパタヤは、田舎より値上げは急かもしれないです。