結婚式
こんにちは!とっぴー(@woodball/toppibangkok)です。
9月6日(土)13時から、オークラプレステージバンコクで行われますブライダルファッションショーのトークショーに参加します。

これから、バンコクにてご結婚式を考えているカップルの方、ファッションショー見てみたいよーって方、まだ招待券ございますので、お気楽にとっぴーまでお問い合わせください。
よろしくおねがいします。
9月6日(土)13時から、オークラプレステージバンコクで行われますブライダルファッションショーのトークショーに参加します。

これから、バンコクにてご結婚式を考えているカップルの方、ファッションショー見てみたいよーって方、まだ招待券ございますので、お気楽にとっぴーまでお問い合わせください。
よろしくおねがいします。
こんにちは!ついに結婚しました!とっぴー(@woodball/toppibangkok)です!
実は去年の秋ぐらいから、1〜2月に結婚をしようと決めていましたが、色々と忙しく日が確定していませんでした。2月14日が仏教日でウッドボールが休みのため、この日を移動日、翌15日に結婚式を挙げることにしました。
なお、バンコクでの披露宴は3月5日(水)S31ホテル5階にて19時より行います。

前夜祭から一夜明け、ついに式当日がやってきました。
実は去年の秋ぐらいから、1〜2月に結婚をしようと決めていましたが、色々と忙しく日が確定していませんでした。2月14日が仏教日でウッドボールが休みのため、この日を移動日、翌15日に結婚式を挙げることにしました。
なお、バンコクでの披露宴は3月5日(水)S31ホテル5階にて19時より行います。

前夜祭から一夜明け、ついに式当日がやってきました。

こんにちは!急に結婚が決まった、とっぴー(@woodball/toppibangkok)です!
実は去年の秋ぐらいから、1〜2月に結婚をしようと決めていましたが、色々と忙しく日が確定していませんでした。2月14日が仏教日でウッドボールが休みのため、この日を移動日、翌15日に結婚式を挙げることにしました。
なお、バンコクでの披露宴は3月5日(水)S31ホテル5階にて19時より行います。

実は去年の秋ぐらいから、1〜2月に結婚をしようと決めていましたが、色々と忙しく日が確定していませんでした。2月14日が仏教日でウッドボールが休みのため、この日を移動日、翌15日に結婚式を挙げることにしました。
なお、バンコクでの披露宴は3月5日(水)S31ホテル5階にて19時より行います。


こんにちは!とっぴー(@woodball/toppibangkok)です!
2013年の10月29日に1泊2日でラムちゃんのご両親に挨拶しに、実家のあるシーサケットに行ってきました。
シーサケットは東北地方(イサーン)の南に位置し、バンコクから車で8時間以上かかります。
ラムちゃん宅で、1泊し、2日目の朝を迎えました。こちらは朝のラムちゃんの実家の様子です。村人は早起きですね〜。

2013年の10月29日に1泊2日でラムちゃんのご両親に挨拶しに、実家のあるシーサケットに行ってきました。
シーサケットは東北地方(イサーン)の南に位置し、バンコクから車で8時間以上かかります。
ラムちゃん宅で、1泊し、2日目の朝を迎えました。こちらは朝のラムちゃんの実家の様子です。村人は早起きですね〜。


4月29日にタイの田舎の結婚式に参加しました!
田舎と言ってもバンコクから車で1時間半になります。
朝の5時にスクンビットに集合して、結婚式場のラーチャブリまで行きました。

チーク材を使用し、アユタヤ時代の様式を再現した邸宅をお借りして行いました。ここは出来てまだ半年ほどだそうです。
この邸宅のすぐ横には線路があり、列車が走っているようです。


お庭も立派で池もあります。


お坊さんが9人やってきて、式が始まりました。みんな真剣にお坊さんの言葉を聞いています。

次に新郎新婦がお坊さんのお食事の盛り付けをします。


お坊さんが先にお食事をしている間、新郎新婦は記念撮影です。

お坊さんが帰られたあとは村をパレードしました。太鼓隊や爆竹ですごく賑やかなパレードです。


結婚式会場まで戻ってきたら、みなさん、竹やアクセサリー等で通せんぼをしてます。で、通せんぼしてる方に50Bを渡すと通らせてもらえます。なんかすごい通せんぼシステムです。ものすごい数の通せんぼがいました。


次に結納金のお披露目と指輪の交換です。金にバーツ、日本円、USドルまでありました。豪華な結納金だなぁ。

この指輪交換やその後の新郎新婦の手に水をかける儀式の最中にも、もうすでに村人達は宴会を始めています。歌手も出てきて大盛り上がりです。


式も終わったころにはダンスをしたり、飲めや歌えやの大騒ぎです。


初めての田舎での結婚式に参加しましたが、とてもよかったです。
田舎での結婚式もいいかなぁって思いました!
まあ僕はまだまだですけど・・・
田舎と言ってもバンコクから車で1時間半になります。
朝の5時にスクンビットに集合して、結婚式場のラーチャブリまで行きました。

チーク材を使用し、アユタヤ時代の様式を再現した邸宅をお借りして行いました。ここは出来てまだ半年ほどだそうです。
この邸宅のすぐ横には線路があり、列車が走っているようです。


お庭も立派で池もあります。


お坊さんが9人やってきて、式が始まりました。みんな真剣にお坊さんの言葉を聞いています。

次に新郎新婦がお坊さんのお食事の盛り付けをします。


お坊さんが先にお食事をしている間、新郎新婦は記念撮影です。

お坊さんが帰られたあとは村をパレードしました。太鼓隊や爆竹ですごく賑やかなパレードです。


結婚式会場まで戻ってきたら、みなさん、竹やアクセサリー等で通せんぼをしてます。で、通せんぼしてる方に50Bを渡すと通らせてもらえます。なんかすごい通せんぼシステムです。ものすごい数の通せんぼがいました。


次に結納金のお披露目と指輪の交換です。金にバーツ、日本円、USドルまでありました。豪華な結納金だなぁ。

この指輪交換やその後の新郎新婦の手に水をかける儀式の最中にも、もうすでに村人達は宴会を始めています。歌手も出てきて大盛り上がりです。


式も終わったころにはダンスをしたり、飲めや歌えやの大騒ぎです。


初めての田舎での結婚式に参加しましたが、とてもよかったです。
田舎での結婚式もいいかなぁって思いました!
まあ僕はまだまだですけど・・・
自己紹介 とっぴー(barwoodball)

KARAOKE BAR ウッドボールのオーナー
とっぴー@育メンバーテンダー
本名:後藤俊行
1975年静岡市葵区生まれ、大学から石川県金沢市へ行き、バーを8年経営。その後、雑貨屋経営3年。仕入れ先としてタイと出会う。
バンコク在住16年。
2013年4月1日公開のタイ映画「クーカム」に脇役で出演。
ICHITAN green tea等、TVCM多数出演。
タイのすべての民放TVに過去多数出演経験あり。
G-DIARYに鬼嫁日記を掲載(現在休刊)。
HIUメンバー。
たまにブログに出てくるオリくんは5歳の息子、ラムちゃんはタイ人妻です。
ウッドボール各店に曜日毎に出勤してます。
とっぴー出勤情報はこちら
経営店舗紹介
・ウッドボールトンロー店
・ウッドボールプロンポン店
・七星ラーメンシラチャ店
・リーズナブル焼き鳥とりっぴー
月別アーカイブ
ウッボー記事検索
カテゴリー順
最近書いた順
-
1月22日オープン!六九麺(Rock Men)「潮六九麺 ☆ALL STAR☆」【とっぴーバンコクラーメン日記その121】
-
在タイ日本国大使館からのお知らせ「新型コロナウイルスに関するお知らせ(施設の一時的閉鎖の緩和に関するバンコク都告示第17号の発表)」
-
ウッドボールプロンポン店前にて販売中の使い捨て3層マスク、値下げしました!
-
蕎麦の価格+70Bで、おぼろ豆腐と鉄火巻3個が付いてくる!「蕎麦九(SOBA Q)」に行ってきました☆
-
【プロモーション中!】北海道レストラン原始焼きスクンビット26店の人気メニュー「牛タンシチュー」を注文しました☆【とっぴーバンコクデリバリー日記その26】
-
スペアリブ最高!新メニュー「塩ソーキそば」を食べに、沖縄食堂金城に行ってきました☆
-
お得なお好み焼き定食を食べに、お好み焼きちょいちょいに行ってきました☆【とっぴーバンコクランチ日記その33】
-
一風堂セントラルエンバシー店限定「博多担担麺スペシャル」【とっぴーバンコクラーメン日記その120】
-
今だけ限定ランチ営業!「牛タン定食」を食べに、鮨 郷土居酒屋三陸に行ってきました☆【とっぴーバンコクランチ日記その32】
-
大和庵「担々麵+ラーメンセット」【とっぴーバンコクラーメン日記その119】
-
人情酒場なぎ虎「新作の豚骨醤油ラーメン」【とっぴーバンコクラーメン日記その118】
-
お昼限定「Kenji’s Lab Cafe(ケンジズラボ カフェ)」に行ってきました☆【とっぴーバンコクランチ日記その31】
-
ウッドボールプロンポン店前にて、使い捨て3層マスクを販売しております☆
-
なまら旨い!北海道スープカレー屋の限定メニュー「カオソーイ」を食べに行ってきました☆
-
居酒屋てっぺんのデリバリー専門店「おまかせデリバリー」で、100B海鮮丼を注文してみました☆【とっぴーバンコクデリバリー日記その25】
-
深夜食堂バンコク店は、毎日21〜24時までお弁当のデリバリーいたします!店内飲食は17〜21時まで、テイクアウトは17〜24時まで可能です☆
-
在タイ日本国大使館メールマガジン第201号(2021年1月号)
-
J-shop(ドライクリーニングの喜久屋併設)にて、使い捨て3層マスク50枚を100バーツにて販売しております☆
-
おでん青葉の営業時間が、しばらくの間、16:00〜21:00となります。
-
在タイ日本国大使館からのお知らせ「新型コロナウイルスに関するお知らせ(感染予防措置に関するバンコク都告示第16号の発表)」
-
在タイ日本国大使館からのお知らせ「新型コロナウイルスに関するお知らせ(「非常事態令第9条に基づく決定事項(第16号)」及び「CCSA指令(1/2564)」の発表)」
-
【ウッドボールトンロー店・プロンポン店】1月2〜17日まで、バンコク都の要請により、閉店になります。
-
在タイ日本国大使館からのお知らせ「新型コロナウイルスに関するお知らせ(施設の一時閉鎖に関するバンコク都告示第15号の発表)」
-
深夜食堂バンコク店は、お正月も休まず営業しております。1月1〜3日まで、お雑煮を100バーツにて提供いたします☆
-
深夜食堂バンコク店は、年末年始も休まず営業しております。31日は年越し蕎麦を10バーツにて提供いたします☆